AC長野パルセイロの選手として活躍した、大橋良隆・諏訪雄大・橋浦さつき・能本華子の引退試合に出場します!



12:30キックオフ!!

暑いでしょ

プレイヤーとしてはフットサルを主戦場としている今日この頃。

真夏の日差しに耐えられるだろうか。。。

しかしながらパルセイロを地域リーグがら支えた4人、

そんな4人の門出に華を添えられるように頑張ろうーッ!!!

そして楽しも~(^^)

祭りだ-☆☆☆

4人ともまとめて担ぐぞー!!!(`・ω・´)ゞ

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html

ついつい手に取っちゃうフリーペーパー(^^)

新しいグルメ情報はいつもチェックしております!

そんな「プースカフェ」8月号に我らがサッカースクールSAL情報が掲載されました☆



じゃじゃじゃじゃーん!!



夏休み無料体験会はまだ募集してますよ-!

直前まで応募可能☆

↓↓↓↓↓↓

http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html

さらに今月号の「プースカフェ」はサッカー祭り!!

AC長野パルセイロアンバサダー「どばっしーアニキ」と

市立長野高校「あっしーアニキ」の対談が!

共にサッカーそして心の師として勝手に慕っていますが、

「人」「熱」

大切なモノを持ち続けている面々です。

NAGANO`S WAY!!!(`・ω・´)ゞ

同時にチェックして下さいな!

...何て偉そうに

掲載規模が違う(^^)こちらが次いで(^^)

プースカフェさんありがとうございました(`・ω・´)ゞ

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html



みなさん、こんにちは(^O^)/


あれ?



元気がないぞ( 一一)



みなさん、こーんにーちわー!!!



よくできました!!!












ということで昨日は雨、今日も曇っていて夕方は雨?


かもしれませんね!!!



しかし


安心してください♪





SALは毎日屋内での練習で一年通して練習できる環境です!!!


雨が降っても、雪が降っても、槍が降っても大丈夫(^^)/


雨が降ったら休み、雪が降ったら休みではもったいない。


他の友達より上手くなるには人よりたくさんボールに触って練習あるのみ!!!


選手になった我々コーチ達が言うのだから間違いない!


そんな将来サッカー選手になりたい、もっとうまくなりたい子、サッカーを楽しみたい子を我々スタッフは待っていますよ~♪


無料体験も随時受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください(^^)/


それでは今日も雨が降っても問題なし!


enjoy footballして来ます(^O^)/



staff






【サッカースクールSAL】

8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!

「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上

お問い合わせお待ちしておりますicon16

TEL 026-274-5824
HP  http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html


本日は「食」と「サッカー」をつなぐイベント!『かいぶつのたねフェスティバル』に

サッカー部門のチーフコーチとして行ってまいりました!!

小学低学年生80名を超える人数、そして日中気温が上がってくる中、

怪我もなく安全に、とにかく楽しく行うことができて大満足(^^)





すべては、豪華なスタッフ陣のおかげかな☆



子ども達がサッカーしている間は、保護者は野菜ソムリエ「ナホさん」の講習!

そして、最後はお待ちかね、JA信州上田さんとJAグリーン長野さんのBBQ!!!

フレッシュ野菜に果物に豚の丸焼き!!



楽しすぎるやろーーーッ(^^)

我らがサッカースクールSAL生も大勢来て楽しんで行ってくれましたよ☆





夢の舞台で最高のピッチで子供たちはほんと輝いてました(#^^#)

次世代の長野県サッカーがとても楽しみです!

本日のイベントにご協力頂いた皆様全員に感謝だ!!

ありがとうございました(`・ω・´)ゞ

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html


やってまいりました!ノザちゃんゴリちゃん(ほりちゃん)

ここには毎度上手くいかず相談にくる園児が。

それでも七夕にはサッカー選手になりたいと短冊に書いたんだって☆

今日はどうなることやら...



やってくれました!!!

絶好調(^^)

初の成功体験!!

苦労した分、価値も高いよ( ;∀;)

もっともっとサッカーを好きになってもらえたら最高だね!

帰りになななななんと、桃狩りさせてもらいました!!

ころぽっくる白桃(勝手に名付けました。)



泥棒じゃないよ(^^)



他にも、あんずにリンゴにさくらんぼに☆

もちろんサッカー!!

なんだか魅力がいっぱい♪

ころぽっくる保育園皆さんありがとうございました(`・ω・´)ゞ

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html

北部校低学年生クラスにハーフの「太郎ちゃん」が遊びに来てくれてます!

夏休み限定で日本にいるんだけど、

スプリント姿勢がキレイ。

頭があまり上下しない☆



足の裏でボール引いて隠したり!

既存のスクール生にも刺激になってます(^^)



日本語を話しするのは難しいけど、

聞き取るのは問題ないみたい。

ホントによく理解して動いてる!

しかし改めて感じた。

「人の話を聞ける」って事が、成長への一番の近道なんだな。

トライ&エラーの連続なくして成長なし!

短期間でも成長して帰ってほしいな☆

北部校高学年生クラスは、

ドリ練→ドリ練→ドリ練→1vs1→1vs1→2vs2→4vs4

って感じ(^^)



徹底的に個人技術習得。

とにかく失敗しよう!

ここは失敗しにくる場所☆

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html

今日は篠ノ井西小の子どもプラザに行ったよー!





たーくさんの子ども達と一緒にじゃんけんゲームしたり、

人間知恵の輪したり、


サッカーの試合したり、



最後はPK合戦もしたよー!!



みんな元気いっぱいで

にっこにこしながらサッカーしてたから


さっちゃんも元気もらったー☆





男の子も女の子も関係なくかなり激しくやりあってて見てても楽しい、やっても楽しい



最高な時間を過ごすことができました!!


最後は恒例らしい


サインちょうだい攻め!!


一人ひとりしっかりと手や腕、靴などに書かせていただきました!!



ってーーー



手とか腕なんか一瞬で消えてしまうやーーん!!



でもそれもひとつの思い出になってくれたらうれしいね!!


また一緒にサッカーしようねー☆



おしまい



スタッフ さっちゃん



【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824


8月8日(月)~10日(水)に長野県下伊那郡松川町でサマーキャンプを行います☆

長野市からバスで出発→信州の自然に触れあいながら、サッカーはもちろん

仲間と多くのアクティビティをこなす中で、人間力向上をはかります!

全国各地に松川町の魅力を知ってもらいたい!という町の協力もあり

安価な価格での開催となりました!

楽しい思い出をたくさん作ってね(^^)

詳細はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓




信州まつかわ温泉 清流苑

↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.seiryuen.jp/

そして、今回現地では特別講師の来校が決定!!

「長谷川太郎氏」

柏レイソルやヴァンフォーレ甲府などで活躍した元プロサッカー選手。

2005年にはJ2リーグ得点王となり、ヴァンフォーレ甲府のJ1リーグ昇格へ大きく貢献。

現在は、現役時代の経験を活かし

ストライカー養成アカデミー「TRE2030 STRIKER ACADEMY 」

を開校、活動している。

イケメンや!☆



また、当サマーキャンプでは長谷川太郎氏の活動の一つである「ユメセン」

の講義も行ってもらえることに!



※「ユメセン」とは、「フェアプレー精神」や「夢を持つことの素晴らしさ」、「それに向かって努力することの大切さ」、「失敗や挫折に負けない心の強さ」を子どもたちに伝えている日本サッカー協会の活動。


http://tre2030.com/

お早目のご予約お待ちしてます(^^)

ご質問等お気軽にご連絡ください。

TEL 026-274-5824
サッカスクールSAL 代表 野澤 健一

本日はカンカン照りの中、やってまいりました!丹波島保育園!!

みんなホリちゃんノザちゃんの名前覚えていてくれて、嬉しいよ~( ;∀;)

暑かったけど、みんな水筒持参。

お茶飲んで良いよ~って!優しいね~(^^)

木陰を利用しながら、

楽しくサッカー出来ました☆





ホリちゃん考案の「だるまさんがころんだ2016」ではサッカーに必要な要素が混在していて、

遊びながら、最後の試合までに上達が見られました。

ただ漠然と「楽しい」から、

何かを「成功できた、獲得できた」だから楽しい!へ。

ホリちゃんノザちゃんの草の根活動は続く...(`・ω・´)ゞ

昼食もみんなといただきましたよ~

丹波島保育園の皆さんありがとうございました(`・ω・´)ゞ

スタッフ ノザコーチ

【草の根】とは?
隠れて見えない草の根元。
サッカーをまだ見ぬみんなへ!
サッカーはみんなのモノ⚽
「いつでもどこでも誰とでも」サッカーは楽しいぞ-!!!
そんな活動です☆

【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html


みなさんこんにちはー☆


先日ノザコーチが私の引退試合についてブログに取り上げてくれました!!!


パチパチパチー!!


レディース選手で引退試合を開催してくれるのは初!!


とても嬉しくおもいます!!


みなさん、ありがとうございます!!


とゆうことで気合いがはいったさっちゃんは。。。
夜ランニングを始めることにしました!!


なんでかって?!



みーんな私のことをみてさっちゃん太った、ムチムチ、ゴリゴリなど、私にとってはすべて褒め言葉なのですが、このままでは引退試合で恥ずかしい姿をみせてしまう。。。とおもい


ランニングはじめました!!



しかーし、ランニングをやった次の日から全身が恐ろしいくらいの筋肉痛に襲われ



歩くのも一苦労、マーカーを拾うのも一苦労。。

おそるべき運動不足。。。


みなさん、適度な運動は心がけましょう!!



私もそろそろたるんできたわ、
僕もお腹周りが気になってきたなー

とゆう、そこのあなた!!



ぜひとも私と一緒に恥ずかしくないカラダをつくろうじゃありませんか!!


もうさっちゃんデブなどいわせません!!


ファイヤー!!!!!




スタッフ さっちゃん



【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html

< 2016年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル