幼児向けフリーマガジンの「モナミ」さんに掲載いただきました!

チェックしてみてくださいね☆



ページは後ろの方、小さいけど一番上!


サッカー始めたい年中年長さん、ぜひぜひ無料体験お越しくださいまし。

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

木曜日の北部校に、元長野パルセイロ選手で現在中野エスペランサで活躍中「竹越選手」が来てくれました!



長野県松本市生まれで(ノザコーチと実家が近い)、中学卒業後にサッカーの名門校である清水東高校へ、

長野パルセイロの選手として長野県に帰ってきましたとさ。






一緒にプレー☆

みんなに「タケコーチ」と紹介したところ...

「タケノコーチ」になっちゃった(^^)

貴重なお休みに来てもらいました、是非また来てもらいたいな!

ありがとう!タケノコーチ!!



この日のシメのデザートは、1vs1ひたすらに!

相手を観てかわせるか、タイミングはいかに...

一人ひとり課題は盛りだくさん!

伸びしろ盛りだくさん!!

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

SALオリジナルウエアが到着~!



「SAL」が胸についただけじゃん!...ってね。

ATHLETAとのコラボレーションウエアはそう作れませんよ、「KKY」=「格好良し」でしょ☆



発注から生産って流れだから1ヶ月ほどかかっちゃうんだけど、まだまだ在庫をかかえる余裕なしです...(´・ω・`)

しっかりとしたユニホーム地だから着心地もいいし、シルエットも格好良し!!

これ着て日々のトレーニングに励んでちょーだい☆

只今開校特典で無料で渡してるんだけど、そろそろ買ってもらわなきゃ大赤字やー

家計の為には、早めの入会をお勧めいたします(^^)

スタッフ ノザコーチ


【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/





今週末は毎月1回日曜日に開催してる「ハッピーフットサル」の運営スタッフとして上田まで出かけてきました!

老若男女問わず初めての人が活躍できる大会を目的としてるエンジョイカップ(^^)

日々まさに戦場ともいえるサッカースクールとは相反して、完全に癒し☆!

新たな出会いも沢山あって、毎月楽しんじゃってます!


来月は6月19日(日)小布施文化体育館。

「ハッピーフット個サル」と称して、チームでも個人でもOK!500円ワンコイン☆

週末はひと汗かきましょ!

エンジョイサッカーライフ☆

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/


今回はころぽっくる保育園の子供達と一緒にサッカーをしてきました。



子供達はとーっても素直でコーチの言ったことをそのまま受け入れてくれる。

だからこそ、伝え方には気をつけないと

てんやわんや〜になっちゃうよ!!

言葉で伝えるって難しいな。。。



わたしもメインコーチとして年長さんと一緒にサッカーをしました。

最初は不安でいっぱいやったけどさすが年長さん!!

みーんなおりこうさんばっかりで私の下手くそな日本語もしっかり理解してくれて子供達に助けてもらいました。




他にもサポートの重要性や子供達の表情をみて判断することなど今回の巡回では沢山学ぶことがありました!!

これからも日々成長していけるようにいろんなことにチャレンジしていきたいです!!


スタッフ さっちゃん


【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

サッカーボールの扱いは難しい。

どこでどう扱っているのか理解できない。

頭で理解できていても、身体が反応しない...

そんな頭から足までを順を追ってつなぎます。

頭から足までがつながれば、後は質→スピード→実践!



日に日にスピード上がるよ-☆

自信=勇気!

明日から君もドリブルマスター!!!☆☆☆

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

篠ノ井西児童プラザのみんなとサッカーしてきました☆


みんなホント楽しそうにボールを追いかけていました(^^)




ボールを持ったら迷わず、一心不乱にゴールへ向かう!

まさにストリートサッカー!

自分の指導理論を見つめなおす良い機会にもなりました。

小学校の頃は日が暮れるまでボール蹴り続けたな~。しみじみ。

サッカーの原点を見てきたように思う。

篠西プラザのみんなありがとう!!

また一緒にサッカーしよー☆

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

決勝戦は市立長野vs長野日大。

照りつける太陽の中、気温以上に熱い試合を観ることになりました。



個人戦術もさることながら、グループ戦術の旨味を味わいました(^^)

結果は市立長野の勝利!



戦っているのはピッチに立つ選手だけではない。



3年生は最後の大会になる選手もいる。

色んな思いがぶつかり合う試合はリアルドキュメンタリー!

しかしながら...

やはりこの中を勝ち抜くためには「日常」!!

それに尽きると思う。

今ある自分にすべてを注げているか。

両校共に県大会での活躍を期待したい☆

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

現在下記のスポンサー様にサッカースクールSALへのご支援を頂けることになりましたのでお知らせ致します。

■ユニホーム

(胸)株式会社デンセン
http://www.densen.co.jp/

(胸)株式会社本久
http://www.motoq.co.jp/




(背中)田尻木材株式会社
http://www.siawaseya.net/



(右袖)株式会社ベーステック
http://nttbj.itp.ne.jp/0262927516/index.html



(パンツ)株式会社イーシークリエイト
http://www.eccreate.com/index.html




ご支援誠にありがとうございます。




サッカーを通じた少年少女の健全育成を目的に、地域のサッカーの普及と選手・指導者の育成、環境の整備に努めてまいります。


【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

18:55〜19:00放送のサカラジに登場します☆
5分間短いよっ!
聴き逃しなく☆
要チェックYA‼︎
https://www.fmnagano.co.jp/whatfmn/sr/

スタッフ のざ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

< 2016年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル