かいぶつフェスティバル参加

圧倒的迫力!豚の丸焼き!!
かいぶつフェスティバル参加

今日は「サッカーと食をつなぐ」夢のようなイベントに参加してきました。

子供たちのサッカー教室&保護者のスポーツ選手のための野菜教室&地元野菜、食材を使ったBBQ☆

ナショナルトレセンコーチの西村コーチとサッカースクール担当としてフェスティバルを盛り上げてきました!

西村コーチのコーディネーショントレーニングから、ノザコーチの攻守トレーニング(攻撃の優先順位、守備の原則)を行い、コカ・コーラカップと
名付けた試合でトレーニングの成果を発揮しました。

試合に負けて悔しくて泣く子も...

でもその気持ちこそが、上達の近道!!

かいぶつフェスティバル参加
かいぶつフェスティバル参加
かいぶつフェスティバル参加

コカ・コーラカップの後は、子供チームvsコーチチーム。そして、今回食材を提供いただいたJAチームvsコーチチーム!

最高に盛り上がりました(^^)

子供たちのトレーニング中の保護者は、シニア野菜ソムリエNAHOさんによる野菜教室。

それからそれから、お腹を空かせていよいよBBQの時間!

丸焼きの豚さんも解体され、見たこともないBIGサイズのアスパラに、山芋ステーキなどなど。

JA信州うえださん、JAグリーン長野さん、ありがとうございました。子供たちと一緒にお腹いっぱいでした(^^)
かいぶつフェスティバル参加
かいぶつフェスティバル参加
かいぶつフェスティバル参加
かいぶつフェスティバル参加

最後はみんなでガオ!

かいぶつフェスティバル参加

同じカテゴリー(出張サッカースクール)の記事画像
バロジュニアサッカースクールへ
雪でも楽しい!
勝利への芽生え!
丹波島保育園に参上!!
丹波島保育園サッカー教室☆
考えたり!感じたり!
同じカテゴリー(出張サッカースクール)の記事
 バロジュニアサッカースクールへ (2018-02-01 20:18)
 雪でも楽しい! (2018-01-24 10:39)
 勝利への芽生え! (2017-12-21 15:37)
 丹波島保育園に参上!! (2017-12-12 14:49)
 丹波島保育園サッカー教室☆ (2017-11-15 10:22)
 考えたり!感じたり! (2017-11-08 11:05)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル