高山校低学年生☆
2016年07月09日
昨日の高山校1、2年生!
今週は「スピードにのったドリブル」をテーマにトレーニング!
スピードにのったドリブルをしてもボールが離れない。
しかも前方に相手がいるのかいないのか、前方に相手がいたら
ゆっくりになるだろうし、止まるだろう。
いなかったらトップスピードだろう。
サッカーに正解はないけど、ベストになるようにベターな選択する判断が求められる。
低学年生だって、選べるようになるんです☆
時間はかかりそうでも、確実に階段を上っている実感あり!
...と難しいことはさておき、みんなサッカーを楽しんでます(^^)
なんだか仲良くなってるし、一緒に汗かく仲間っていいね!!♪

本日は雨の中でも、幼児クラス元気いっぱい走り回ってきました☆
SALは全校屋内施設。
じめじめ梅雨の時期でも全力開催中!!
スタッフ ノザコーチ
【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしております
TEL 026-274-5824
HP http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html
今週は「スピードにのったドリブル」をテーマにトレーニング!
スピードにのったドリブルをしてもボールが離れない。
しかも前方に相手がいるのかいないのか、前方に相手がいたら
ゆっくりになるだろうし、止まるだろう。
いなかったらトップスピードだろう。
サッカーに正解はないけど、ベストになるようにベターな選択する判断が求められる。
低学年生だって、選べるようになるんです☆
時間はかかりそうでも、確実に階段を上っている実感あり!
...と難しいことはさておき、みんなサッカーを楽しんでます(^^)
なんだか仲良くなってるし、一緒に汗かく仲間っていいね!!♪
本日は雨の中でも、幼児クラス元気いっぱい走り回ってきました☆
SALは全校屋内施設。
じめじめ梅雨の時期でも全力開催中!!
スタッフ ノザコーチ
【サッカースクールSAL】
8月7日(日)
夏休み無料体験会 体験生募集中!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
お問い合わせお待ちしております

TEL 026-274-5824
HP http://sssal.naganoblog.jp/e1946738.html