草の根inころぽっくる保育園☆

本日はころぽっくる保育園に行って来ましたよ☆

みんな楽しみにしてくれてたみたいで嬉しいな(^^)

しかし我々も、時にスベります。

そんなネタも継続すること、そして少しヒネルこと(腰を)で活路を見出しました!

草の根inころぽっくる保育園☆

失敗を振り返り、分析し、成功に導く。

常に自分を疑うことが成功への近道!

現役時代に叩き込まれました(`・ω・´)ゞ

...急に真面目!?

...さておき!

草の根inころぽっくる保育園☆

ころぽっくるちゃん達はボールを持つと、

投げ上げキャッチをはじめたり、ドリブルして止めたり。

オートマチックに動きだします☆

次回も楽しみ(^^)

ころぽっくる保育園のみなさんありがとうございました(`・ω・´)ゞ

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

【草の根】とは?
隠れて見えない草の根元。
サッカーをまだ見ぬみんなへ!
サッカーはみんなのモノ⚽
「いつでもどこでも誰とでも」サッカーは楽しいぞ-!!!
そんな活動です☆



同じカテゴリー(出張サッカースクール)の記事画像
バロジュニアサッカースクールへ
雪でも楽しい!
勝利への芽生え!
丹波島保育園に参上!!
丹波島保育園サッカー教室☆
考えたり!感じたり!
同じカテゴリー(出張サッカースクール)の記事
 バロジュニアサッカースクールへ (2018-02-01 20:18)
 雪でも楽しい! (2018-01-24 10:39)
 勝利への芽生え! (2017-12-21 15:37)
 丹波島保育園に参上!! (2017-12-12 14:49)
 丹波島保育園サッカー教室☆ (2017-11-15 10:22)
 考えたり!感じたり! (2017-11-08 11:05)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル