【高山校(金)】2016年最終日

金曜日は高山校!

1,2年生と中学生クラス

月曜日の振替えもあり、普段のメンバーに高山校月曜クラスのメンバーが加わり、

幼児クラスもおこないました!!

幼児クラスは

ピッチに立つことが目標の選手もいました。

少しずつ階段を上り、元気よく施設に入って来るようになりました!

それでもぶつかったり転んだりで結局泣いてしまったり、

三歩進んで二歩下がる。

それでも着実に一歩進む!

選手それぞれ違う目標を持っていて、

ホントに少しずつだけど、

目標に近づくこと、目標を達成すること、新たな目標に踏み出すことに

チャレンジしてもらいたい☆

【高山校(金)】2016年最終日

1,2年生クラスは、まだまだコーディネーションからかな、

というより、とにかくコーディネーションかなって!

それもそうだ、今年4月の段階では年長さんみたいなもんだ。

難しいトレーニングも沢山あったと思うけど、

必死になってついてこれるようになりました!

【高山校(金)】2016年最終日

中学生クラスは長野市内から時間をかけて通っている。

良く自己分析が出来ていると思う。

しかし、中学生年代はより実践的な技術戦術を身に付ける時期。

その時期に、なかなか練習時間が確保されない現状。

我々大人の仕事ですね(´・ω・`)

【高山校(金)】2016年最終日

ここ高山校の売りは何といっても、屋内人工芝!☆

来年も特訓して、目指せチームの汗かき役!!

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

同じカテゴリー(サッカースクールSAL)の記事画像
バロジュニアサッカースクールへ
高山クラス
自由な体っていいね☆
知恵比べ
冬には冬の
軸抜きシュート!
同じカテゴリー(サッカースクールSAL)の記事
 バロジュニアサッカースクールへ (2018-02-01 20:18)
 高山クラス (2018-02-01 10:56)
 自由な体っていいね☆ (2018-01-29 12:55)
 知恵比べ (2018-01-29 12:52)
 冬には冬の (2018-01-29 12:25)
 軸抜きシュート! (2018-01-26 11:23)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル