サッカーを楽しんで!

こんにちは!



長野市内の桜は、あっという間に散り始めて葉桜になってきていますね。。。

なんだか少し寂しい気持ちになります。。。



さて、先日の大豆島クラスには、
体験の選手が参加してくれました!!

サッカーを楽しんで!

いろいろなメニューを行った中で、“一つ一つ、できたことへの喜び”が、こちらにたくさん伝わってきました!




サッカーを楽しんで!

コーチのお話を聞く

体がスムーズに動くようになる

ボール扱いが上手になる

サッカーを楽しんで!

少しずつ、みんなの成長を感じられたキッズクラスでした☺



守備の練習では、うまくボールを奪えたり、奪えなかったり。

サッカーを楽しんで!

今はまだ難しいところもあるかもしれないけれど、
『できるようになりたい!』気持ちをもって練習をしていれば、必ずできるようになると思います!

サッカーを楽しんで!

サッカーを楽しんで!
挑戦し続けよう!!





マミコーチ





サッカースクールSAL HP
http://sal-nagano.com/




同じカテゴリー(サッカースクールSAL)の記事画像
バロジュニアサッカースクールへ
高山クラス
自由な体っていいね☆
知恵比べ
冬には冬の
軸抜きシュート!
同じカテゴリー(サッカースクールSAL)の記事
 バロジュニアサッカースクールへ (2018-02-01 20:18)
 高山クラス (2018-02-01 10:56)
 自由な体っていいね☆ (2018-01-29 12:55)
 知恵比べ (2018-01-29 12:52)
 冬には冬の (2018-01-29 12:25)
 軸抜きシュート! (2018-01-26 11:23)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル