ジェネラルクラスの「有難い」お話し

本日は体験生1名を加えて、オフザボールにフォーカスして行われました。

サッカーはボール持っていない時間が圧倒的に短い!

プロサッカー選手でも90分のうち1、2分って言われている。

どれだけオフザボールが大切かを感じさせるデータだ。

1.優先順位を持つこと。

2.最優先事項達成の為の立ち位置、体の向き、使い方を常に考えること。

3.タイミングを計ること。

自然とボールにかかわれる、かかわろうとする選手が増えてきました。

しかし、まだまだ獲得しなければならないものは多い‥

細部にこだわるからこそ課題が見えてくる☆

ありがたい!

「困難」「災難」「苦難」→「難」が有る人生だから「有難い」!!byゴルゴ松本(お笑い芸人)

ゲームに制限をつけ、ストレスを与えた中で行った!

困難は増した!

しかし、改善しようという姿勢も増した!

この中で質を追求していきたい。

ジェネラルクラスの「有難い」お話し

自分と向き合おう!

「難」に立ち向かおう!

ノザコーチ

2017/06/07
【7月30日(日)】夏休み1DAY「SALクリニック」開催!!
駆け引きに勝ち、素早い「シュート」でゴールを奪え!をテーマに行います。たくさんのご参加をお待ちしております★★★イベントの詳細についてはこちらをご覧ください↓ ↓ ↓

同じカテゴリー(サッカースクールSAL)の記事画像
バロジュニアサッカースクールへ
高山クラス
自由な体っていいね☆
知恵比べ
冬には冬の
軸抜きシュート!
同じカテゴリー(サッカースクールSAL)の記事
 バロジュニアサッカースクールへ (2018-02-01 20:18)
 高山クラス (2018-02-01 10:56)
 自由な体っていいね☆ (2018-01-29 12:55)
 知恵比べ (2018-01-29 12:52)
 冬には冬の (2018-01-29 12:25)
 軸抜きシュート! (2018-01-26 11:23)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル