サッカーボールの扱いは難しい。

どこでどう扱っているのか理解できない。

頭で理解できていても、身体が反応しない...

そんな頭から足までを順を追ってつなぎます。

頭から足までがつながれば、後は質→スピード→実践!



日に日にスピード上がるよ-☆

自信=勇気!

明日から君もドリブルマスター!!!☆☆☆

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

篠ノ井西児童プラザのみんなとサッカーしてきました☆


みんなホント楽しそうにボールを追いかけていました(^^)




ボールを持ったら迷わず、一心不乱にゴールへ向かう!

まさにストリートサッカー!

自分の指導理論を見つめなおす良い機会にもなりました。

小学校の頃は日が暮れるまでボール蹴り続けたな~。しみじみ。

サッカーの原点を見てきたように思う。

篠西プラザのみんなありがとう!!

また一緒にサッカーしよー☆

スタッフ ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
初回無料体験!
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生~中学生
月曜日 高山村YOU游ランド
火曜日 篠ノ井体育館
水曜日 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 北部レクレーションパーク
金曜日 高山村YOU游ランド
土曜日 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

< 2016年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル