もうすぐ年越しですね!

どうお過ごしでしょう?

あっという間の一年でした!☆

勝手に簡単に振り返ってみます(^^)

春休みには今年で2年目のサッカークリニック!!

映像を使って、意識から無意識へ。

新年度に向けた準備!



長野アンビシャスさんとの共同企画☆

田尻木材さん、ステーキジョーさんに協賛いただきました!

そして、あべコーチ



ほりコーチ、いつもありがとう☆





ステーキジョーさんには、社用車「サルカー」を提供いただき、

サルカーは、子供たちと共に毎日汗かいてます(^^)

ありがとうございます☆



フェアリーR.G.クラブの新体操演技発表会のパンフレットに載せてもらったり(^^)

ありがとうございます!



フットサルのライセンスを取得しに行ったりもしましたよ〜⚽️

お勉強!





夏にはたくさん試合を行えました!



山雅スクールさんとの交流戦☆



松本で開催された山雅カップにも参加してきました☆





長野運動公園スクールさんとの交流戦☆



1dayクリニックも開催されました!





そして〜、

市立長野高校のインターハイ出場!!



全国ベスト16という長野県の歴史となりました!



選手権は長野県大会決勝で涙(TT)



それでもまた成長して帰って来てくれるだろう!☆

卒業前にスクールに遊びに来てくれました。





秋にはゴールキーパースクールにお邪魔させてもらって!

お勉強!

やっぱりゴールキーパーの重要性は高まってる!!

長野GKスクール/サイドチェンジサッカースクールの高田さんありがとうございました!



長野県サッカー協会主催のグラスルーツフェスティバルin千曲市!

来年は長野市でも開催するぞー!



冬には来年度から始まるジュニアユース

C.F.BARRO U15 | クラブ・バロ・ジュニアユース

の体験練習会・選考会が開催されました。







そして今年の締めくくりは、

お勉強!

J1J2選手の自主トレキャンプのお手伝いをしてきました。

成長とは年齢じゃないですね、若いから若くないから、関係なく。

成長するには、

成長させられるとしたら、

我々指導者には分析力が問われますね☆

荒木さんありがとうございました!



そして新年はコレ!!

まだ募集中ですよ☆
↓↓↓↓↓↓
2017/12/14
2018年1月☆★運動能力向上クラス★☆
2018年度新たな年に最高のスタートをきるために!2018年1月(全4回)限定開校いたします!!プロサッカークラブでのトレーナー経験から、現在たすいち接骨院院長『藤森トレーナー』と、元プロサッカー選手、プロクラブでの指導経験から、現在サッカースクールSAL代表『野澤コーチ』による特別クラスになります…


今年もたくさんの皆さんに感謝感激しております!!☆

スクール・ジュニアユース共に、ここNAGANOにおいて子供たちが成長できる場所を目指しています!

それでは!!

良いお年をお迎えください!

新年もよろしくお願いいたしますm(__)m

ノザコーチ

< 2017年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル