2017年11月01日
秋晴れを感じる肌寒い早朝!!
風間保育園での今年度最後のサッカー教室が開催されました!☆
もうすっかりボールとお友達。

ボールを取り合ったりも出来るようになりました!

コーチのお話も真剣に。

いつしか半袖で走り回るコも!!

年長さんはここ2年でほんとに成長!!
難しかったこともいつしか「簡単ー」に。
やればできるってことに気づけたかな。
そしてサッカーを通して、考える力を養えたかな。
小学生になっても、サッカーを続けてもらいたいな!
コーチも気づかされることがたくさんあったよ☆
年中さんはまた来年度!
年少さんは、ボールとの出会いをお楽しみに(^^)
風間保育園の皆さんありがとうございました!
ノザコーチ
風間保育園での今年度最後のサッカー教室が開催されました!☆
もうすっかりボールとお友達。

ボールを取り合ったりも出来るようになりました!

コーチのお話も真剣に。

いつしか半袖で走り回るコも!!

年長さんはここ2年でほんとに成長!!
難しかったこともいつしか「簡単ー」に。
やればできるってことに気づけたかな。
そしてサッカーを通して、考える力を養えたかな。
小学生になっても、サッカーを続けてもらいたいな!
コーチも気づかされることがたくさんあったよ☆
年中さんはまた来年度!
年少さんは、ボールとの出会いをお楽しみに(^^)
風間保育園の皆さんありがとうございました!
ノザコーチ
2017/10/20
2018年度4月より新たに長野県長野市を拠点とするジュニアユースチームを設立いたします。つきましては、11月11日(土)、11月23日(木・祝)の2日間、新中学1年生(現小学6年生)対象に選考会を行います。先般開催いたしました体験練習会に参加できなかった場合、入団説明会にご参加いただき、設立主…
2017年11月01日
こんにちは!
今日から11月がスタート!
朝晩は、だいぶ冷えを感じるようになってきました…
苦手な季節ですが、冷え対策をして元気に過ごしていきたいと思います(^^)
篠ノ井クラスでは、相手の逆をついてゴールへ向かうトレーニングを行いました。

個では、ドリブル突破を行う中で、フェントやターンで仕掛ける。

チームでは、相手の背後をつく(スルーパス)ことや、片方のサイドに相手を引き付けることでできた、逆サイドのスペースを使う。
相手が嫌がることを探してプレーすることが必要です。
オフの選手(ボールを持たない選手)の関わりも、とても重要★
マミコーチ
今日から11月がスタート!
朝晩は、だいぶ冷えを感じるようになってきました…
苦手な季節ですが、冷え対策をして元気に過ごしていきたいと思います(^^)
篠ノ井クラスでは、相手の逆をついてゴールへ向かうトレーニングを行いました。

個では、ドリブル突破を行う中で、フェントやターンで仕掛ける。

チームでは、相手の背後をつく(スルーパス)ことや、片方のサイドに相手を引き付けることでできた、逆サイドのスペースを使う。
相手が嫌がることを探してプレーすることが必要です。
オフの選手(ボールを持たない選手)の関わりも、とても重要★
マミコーチ
2017/10/20
2018年度4月より新たに長野県長野市を拠点とするジュニアユースチームを設立いたします。つきましては、11月11日(土)、11月23日(木・祝)の2日間、新中学1年生(現小学6年生)対象に選考会を行います。先般開催いたしました体験練習会に参加できなかった場合、入団説明会にご参加いただき、設立主…
2017年11月01日
週末に開催されました、「モナミ」主催の「ママまつり」に出展してきました!
まだボールを蹴れるか蹴れないかギリギリのおおぜいのキッズに出会うことが出来ました(^^♪
当日の様子が動画にも映り込んでます☆
ステージ発表の機会までいただきました!
さすがにボールは使えなかったので、
親子でのエンジョイ運動体験を行いました☆
参加いただいた親子、ブースに立ち寄ってくれた皆さん、モナミの皆さんありがとうございました(`・ω・´)ゞ
エンジョイフットボール!!(^^♪
ノザコーチ
まだボールを蹴れるか蹴れないかギリギリのおおぜいのキッズに出会うことが出来ました(^^♪
当日の様子が動画にも映り込んでます☆
ステージ発表の機会までいただきました!
さすがにボールは使えなかったので、
親子でのエンジョイ運動体験を行いました☆
参加いただいた親子、ブースに立ち寄ってくれた皆さん、モナミの皆さんありがとうございました(`・ω・´)ゞ
エンジョイフットボール!!(^^♪
ノザコーチ
2017/10/20
2018年度4月より新たに長野県長野市を拠点とするジュニアユースチームを設立いたします。つきましては、11月11日(土)、11月23日(木・祝)の2日間、新中学1年生(現小学6年生)対象に選考会を行います。先般開催いたしました体験練習会に参加できなかった場合、入団説明会にご参加いただき、設立主…