2017年07月08日
本日の大豆島クラスは、ホワイトリングで行いました!
コーチの声に反応して、体の様々な部分にタッチ。
「頭!」と言われたら、ボールを取るなど、頭の回転をフルに^ ^

1対1の対戦では、ハンドルをもって戦えたかな⁇

相手が目の前にいたら、ハンドルを回して進む道に変化を!
自由自在にハンドルを操れるように、たくさんチャレンジしていこうっ‼︎

スクールの後は、ノザコーチのフットサルの試合がありました☆
見事☆勝利‼︎
ノザコーチも、ゴールを決めました☆
まさに、一番にゴールを目指した、素晴らしい得点でしたね^_^
SALの選手たちも、たくさん応援していました^ ^
マミコーチ
コーチの声に反応して、体の様々な部分にタッチ。
「頭!」と言われたら、ボールを取るなど、頭の回転をフルに^ ^

1対1の対戦では、ハンドルをもって戦えたかな⁇

相手が目の前にいたら、ハンドルを回して進む道に変化を!
自由自在にハンドルを操れるように、たくさんチャレンジしていこうっ‼︎

スクールの後は、ノザコーチのフットサルの試合がありました☆
見事☆勝利‼︎
ノザコーチも、ゴールを決めました☆
まさに、一番にゴールを目指した、素晴らしい得点でしたね^_^
SALの選手たちも、たくさん応援していました^ ^
マミコーチ
2017年07月08日
雨模様が一転、連日30℃を超える快晴ですね^ ^
北部クラスでは、
1対1〜2対2の勝負を繰り返し行いました!
ルール☆
・1点ゲームで勝ち残り
・1分間で勝敗が決まらない場合は、数多く試合をしているチームが抜ける
チームの入れ替わりが多!
そこで、大事なことは、切り替えの早さ!

ゴールを目指す
ゴールを守る
ことを瞬時にしなければ!
一瞬で、チャンスとピンチがうまれる。
このトレーニングを良い機会に、これからも切り替えの早いプレーを意識して、多くのチャンスをつかもうっ‼︎
マミコーチ
北部クラスでは、
1対1〜2対2の勝負を繰り返し行いました!
ルール☆
・1点ゲームで勝ち残り
・1分間で勝敗が決まらない場合は、数多く試合をしているチームが抜ける
チームの入れ替わりが多!
そこで、大事なことは、切り替えの早さ!

ゴールを目指す
ゴールを守る
ことを瞬時にしなければ!
一瞬で、チャンスとピンチがうまれる。
このトレーニングを良い機会に、これからも切り替えの早いプレーを意識して、多くのチャンスをつかもうっ‼︎
マミコーチ
2017/06/07