2017年07月18日
月曜祝日海の日は、
小学4〜6年生を連れて長野運動公園スクールさんとの交流戦☆
芝生の上でのサッカーを思い切り楽しみました!
ゲームを通して、何を考え、実行に移すか。
やはりチャレンジする選手は、
試合ごとに向上し、
何も考えずに試合に臨む選手は、
それなりだ‥
選手が理解するためにより分かりやすい言葉で伝えようとするが、
一番はリアリティ!
実践で学ぶ事が一番多い☆
また試合の機会を設けていければいいな!

熱い中保護者の皆様ありがとうございました。
長野運動公園スクールの選手スタッフ保護者の皆様ありがとうございました。
ノザコーチ
小学4〜6年生を連れて長野運動公園スクールさんとの交流戦☆
芝生の上でのサッカーを思い切り楽しみました!
ゲームを通して、何を考え、実行に移すか。
やはりチャレンジする選手は、
試合ごとに向上し、
何も考えずに試合に臨む選手は、
それなりだ‥
選手が理解するためにより分かりやすい言葉で伝えようとするが、
一番はリアリティ!
実践で学ぶ事が一番多い☆
また試合の機会を設けていければいいな!

熱い中保護者の皆様ありがとうございました。
長野運動公園スクールの選手スタッフ保護者の皆様ありがとうございました。
ノザコーチ
2017/06/07
駆け引きに勝ち、素早い「シュート」でゴールを奪え!をテーマに行います。たくさんのご参加をお待ちしております★★★イベントの詳細についてはこちらをご覧ください↓ ↓ ↓
2017年07月18日
3連休はみなさんどう過ごしましたかー☆
サッカー三昧の3日間!!
土曜日は小学1、2年生を連れて、長野アンビシャスFCさんとの交流戦!!

普段は違うクラスでの活動であったり、
初めての対外試合☆
みんな最初はドキドキだったかな、
それでも始まってみると、普段を越える積極性が見られました!!

普段のスクールでコーチが話していることを、実践でチャレンジする。
相手がいる中で、出来たこと、出来なかったこと
沢山ありました!
出来なかったことは、練習しようね(^^)
チャレンジする姿勢、ゴールへの意欲があったからこそ、
課題もでるし、
今後が楽しみなジュニアたちから目が離せない1日となりました。
保護者の皆様、熱い中ありがとうございました。
長野アンビシャスFCの選手スタッフ保護者の皆様ありがとうございました。
ノザコーチ
サッカー三昧の3日間!!
土曜日は小学1、2年生を連れて、長野アンビシャスFCさんとの交流戦!!

普段は違うクラスでの活動であったり、
初めての対外試合☆
みんな最初はドキドキだったかな、
それでも始まってみると、普段を越える積極性が見られました!!

普段のスクールでコーチが話していることを、実践でチャレンジする。
相手がいる中で、出来たこと、出来なかったこと
沢山ありました!
出来なかったことは、練習しようね(^^)
チャレンジする姿勢、ゴールへの意欲があったからこそ、
課題もでるし、
今後が楽しみなジュニアたちから目が離せない1日となりました。
保護者の皆様、熱い中ありがとうございました。
長野アンビシャスFCの選手スタッフ保護者の皆様ありがとうございました。
ノザコーチ
2017/06/07
駆け引きに勝ち、素早い「シュート」でゴールを奪え!をテーマに行います。たくさんのご参加をお待ちしております★★★イベントの詳細についてはこちらをご覧ください↓ ↓ ↓