こんにちは!



晴天続きの毎日ですね☺

保育園スクールや、小学生の選手たちの中にも、体調不良でお休みするケースがいくつかあります。

体調管理をして、元気に過ごしてくださいね!








ゴールを守るために、

ボールを奪う。



ボール保持者から離れている

アプローチが遅い

ことで、ゴールを奪われてしまうことがありました。





素早いアプローチをして、積極的にボールを奪いにいこうっ!!







マミコーチ





サッカースクールSAL HP
http://sal-nagano.com/






攻撃のスイッチ守備!!

ステップワークから、

誰が、いつ、どこに。

守備にも優先順位があって、判断がある。

もう一つの目的は、攻撃のトレーニングをより困難にするため!

強固な守備を打ち破るには??



今後さらに質が高まっていきそう!

今日は助っ人コーチが来てくれました☆

最後はコーチとの試合も!

もちろん真剣勝負!!

もっと本気に!!

本気は大きな1歩!!

ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生
月曜日 【高山クラス】 高山村YOU游ランド
      【ジェネラルクラス】 長野運動公園運動広場(東和田)
      ※スタッフに認められた選手のみ参加可能です。
火曜日 【篠ノ井クラス】 篠ノ井体育館
水曜日 【真島クラス】 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 【北部クラス】 北部レクレーションパーク
土曜日 【大豆島クラス】 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-274-5824
HP  http://sal-nagano.com/

< 2017年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル