本日の篠ノ井クラスでは

パス&オープンコントロール

そして、U-9はダブルタッチ!

その場で、動きながら、そして相手を付けて。



でました!小学2年生の振り向きざまダブルタッチ!!



U-12は素早く前向きをつくれるようにトレーニングしました。

やれる事を増やせるように、もっと細かい事に気を配ろう!



ノザコーチ

【サッカースクールSAL】
「個を養う」=サッカー技術向上と人間力向上
年中・年長~小学生
月曜日 【高山クラス】 高山村YOU游ランド
      【ジェネラルクラス】 長野運動公園運動広場(東和田)
      ※スタッフに認められた選手のみ参加可能です。
火曜日 【篠ノ井クラス】 篠ノ井体育館
水曜日 【真島クラス】 ホワイトリングサブアリーナ
木曜日 【北部クラス】 北部レクレーションパーク
土曜日 【大豆島クラス】 大豆島小学校体育館
お問い合わせお待ちしておりますicon16
TEL 026-247-8934
HP  http://sal-nagano.com/

こんにちは!



休み明けの月曜日。

「週末は何をしてたの?」という質問に、

「お家でサッカーしたよ!」という選手がいました☺

サッカーが楽しい、サッカーが好き、ボールを蹴りたい、

こんなふうになってくれたら嬉しいな★



高山クラスでは、ボールキープの練習を行いました!





体を半身にする

相手とボールの間に体を入れる

相手から遠い足でボールをキープする





腕を使って相手をブロックして、ボールを守りながら前を向く





目の前の相手に対して、いろいろな入口をもって挑んでいこう!!





マミコーチ





サッカースクールSAL HP
http://sal-nagano.com/

< 2017年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ナガザル
ナガザル